いかわあきこ「リンゴの木」©2012 ikawa AKIKO
「リンゴの木」いかわあきこさんのご紹介
「リンゴの木」いかわあきこさんのご紹介
第1回日本ダウン症会議
2017/11/11,12
次世代の研究者の育成を目指して
専門家の方たちのネットワークや若い研究者の育成をめざして第1回日本ダウン症会議を開催します。
第一線で活躍されている方々が集結。ダウン症のある方と共に「新しいダウン症像」を考え意見交換をする日本で初めての会議です。医療・福祉・保育・教育・就労などさまざまな領域や立場から新しい学びをしていただけます。ぜひご参加ください。




すべての方が参加対象です
ダウン症に関わるすべての方にひらかれ、つながりを作り、意見を交換するための会議です。学生の方にも多く来ていただきたいと願っています。以下の方々に限らず、どなたでもご参加いただけます。
- 医療関係者(医師・看護師・理学療法士・作業療法士・臨床心理士・医学研究者など)
- 教育関係者(小中高校教師・スクールカウンセラー・コーディネーターなど)
- 保育関係者(保育園幼稚園の保育士・保健師など)
- 福祉関係者(ヘルパー・施設職員など)
- 就労関係者(ジョブコーチ・就労支援・就労先企業など)
会期
2017年11月11日(土)12日(日)
会場
大正大学(東京都豊島区西巣鴨3-20-1)
大会長
玉井 邦夫(公益財団法人日本ダウン症協会代表理事)
協力
日本ダウン症療育研究会・日本発達障害学会
新着
- 2017/10/27
- JDS相談員についてのご案内
JDSではこのたび、全国相談員の知識向上および人脈の育成を目的とし、同会議への参加費をJDSが全額補助することを決定しました。JDSが委嘱した相談員は、地域の医療・教育・福祉機関などと連携し、相談活動を行っております。詳細はこちらをごらんください。 - 2017/10/27
- 当日参加についてのご案内
大会の事前申込は締切ましたが、当日受付もございます。ぜひお誘いあわせの上、直接会場へお越しください。※交流会は事前登録制となっております。ご了承ください。 - 2017/09/27
- 座長・演者の皆様へを更新しました
- 2017/09/27
- 参加者の方へを更新しました
- 2017/08/24
- 日程表・プログラムの情報を更新しました
- 2017/08/24
- 第1回日本ダウン症会議のポスター掲示にご協力ください
- 2017/08/10
- インターネットによる事前参加登録を開始しました
- 2017/08/10
- 第1回日本ダウン症会議のための寄付金募集を始めました
- 2017/08/10
- 日程表・プログラムの情報を更新しました
- 2017/06/30
- 参加申し込みの詳細をアップしました
- 2017/06/12
- 第1回日本ダウン症会議のチラシをアップしました(PDF)
- 2017/05/19
- 日程・プログラムを更新しました
- 2017/05/19
- ダウン症のあるアーティスト いかわあきこさんのご紹介
- 2017/04/20
- プレスリリース 「日本ダウン症会議」の発足について(PDF)